2011年8月29日月曜日

ワーゲン・ビートル(1)


クスコでは、走っている車の半分は日本車だと感じるほど日本車が多いですが、クスコの街に一番に合う車はフォルクスワーゲン・ビートルのように思います。(旧型の方)
右の写真も何かサマになってると思いませんか?


今でも、独特のバタバタした音を立てながら、沢山のビートルがクスコの街を走っています。



本当にボロボロになってるのに、小さな車体に4,5人詰め込まれて走っているのを見ると、長持ちするいい車であることが分かります。



クスコではバスに乗っている子供たちが、降りるバス停に着くまでの間、ビートルを探す遊びをします。

どっちが多くのビートルを先に見付ける事ができるか競争するのです。
ビートルはその形からサポsapo、sapito(蛙の意味)と呼ばれていて、子供たちがsapito verde(緑の蛙)、sapo rojo(赤い蛙)などと呼んでゲームをしている光景を見ることがあります。

こんなゲームができるほど、街中にワーゲン・ビートルが走っているということですね。









クスコではワーゲンバスも現役で走っているのを良く見かけます。


このブログでは、管理人がこれらの車が大好きなので、ワーゲン・ビートルとワーゲンバスの写真を集めて、順次紹介していきたいと思います。







⇒マチュピチュ格安ツアーの予約はこちらから

↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ

0 件のコメント:

コメントを投稿